10月21日(火)、この時期恒例の「お買い物ごっこ」を行いました。何屋さんをしたいのかクラスごとに話し合い、コツコツと品物を作りためてきました。「ちいくま、しろくま・こぐま(満2・3)」組は、ほっとけーきやさん。「ぐりとぐら(年少)」組は、すぺしゃるしょっぷ。「こんとあき(年中)」組は、おまつりやさんとへんしんやさん。「エルマーとりゅう(年長)」組は、ようかいくじとかわいいくじ。年長さんに近づくにつれ、品物をほぼ自分たちの力で作り上げるようになります。本番では、自分でほしいものを選んだり、お客さんとお店屋さんに別れてやりとりしたり、楽しい中でいろいろな経験をします。自分たちで作った作品が完売した時の喜びはまた格別です。どのクラスからも完売の「ばんざい!」が聞こえてきました。



