7月4日(金)から5日(土)の2日間、「エルマーとりゅう(年長)組」でお泊まり会を行いました。当初の雨予報から見事に好転し、すべてのメニューを予定通り実施することが出来ました。開会礼拝の後、まずは普段あまり乗ることのない電車に乗って、新さっぽろの「サンピアザ水族館」に出かけました。みんなで電車に乗ったことでワクワク気分でのスタートです!水族館では3グループで行動し、珍しい魚を見たり、海辺の生き物とふれあったりなど、短い時間ではありましたがとても楽しい旅となりました。幼稚園に戻ったらすぐに夕食。ハンバーグやパリパリチキンなどをトッピングして、ちょっぴり豪華にしたカレーライスをぺろりと平らげました。おなかがいっぱいになったところで夕涼みパーティーの始まりです。盆踊り、歌、花火大会など、時間があっという間に過ぎていきました。1日目の最後は、聖十字幼稚園名物のドラム缶風呂です。「これが一番楽しかった!」「また入りたい!」というお友達がたくさんいました。
夜にしっかり休んだことで、2日目はみんな朝からとても元気でした。ラジオ体操後、あやめ公園まで散歩。戻ってきてからは、朝食のおにぎりやハンバーグをしっかり食べていました。最後はみんなで協力して、お部屋やトイレの掃除、窓ふきまでがんばりました。閉会礼拝の後、お父さん、お母さんとの再会を喜ぶ子どもたちの姿が印象的でした。33人全員が参加し、最後まで楽しんだことが何より素晴らしかったです。みんなたくましく成長しました。この行事を陰から支えていただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。























