10月23日(木)と10月24日(金)、「エルマーとりゅう(年長)」組では、4つのグループに分かれ、保護者の皆様をお招きして2日間のお茶会を行いました。年長になってからこれまで8回、裏千家茶道 佐々木宗久教授よりご指導をいただき、お稽古を重ねてきた成果を発揮する大切な機会です。子どもたちにとっては、多くの保護者を前にして大変な緊張の中であったと思います。それでも精いっぱいおもてなしをしている姿に、宗久先生から「上手になりました」「しっかり立てるようになりました」とお褒めの言葉をいただき、がんばってきてよかったと充実した表情を浮かべていました。保護者の皆様も背筋がピンと伸びた我が子のりりしい姿に成長を感じていただいたことでしょう。