年に5~6回を予定している調理保育。7月18日(金)は、「エルマーとりゅう(年長)」組と「こんとあき(年中)」組で実施しました。年長組では、「流しそうめん」にチャレンジ。先生たちががんばって手作りしたそうめん流しに次々と流されるそうめん。上手にすくえたり、思った以上の速さに取り損なったりなど、夏ならではのひと時を過ごしました。年中組では、ギョーザの皮にピザソースやカレーのほか、いちごジャム、カスタードクリーム、チョコレートなどを入れて焼き上げた「いろいろギョーザ」を作りました。カリッとした歯ごたえがとてもおいしかったです。職員室の先生たちにもおすそ分けをしてくれました。